2010年代は、AI、特に深層学習の進化の時代といっても過言ではありません。
この10年間で、皆さんの身の回りに様々なAIの浸透が進んだと実感をされていると思います。
一方で、皆さん自らがAIをビジネスに活かしてみたいと思ったとき、誰に相談しますか?
今すぐAIを手に取って試してみたいとき、何を試しますか?
AIはプログラミングが難しそう、という思いが先行していませんか?
AI Dynamicsは、AIの民主化を実現すべく2015年に設立されました。
AI Dynamicsは、皆様がAIのビジネス活用を思い立ったとき、
活用実現にたどり着くまでの「ラストワンマイル」課題を解決する、
「AIのコンビニエンスストア」のような存在になりたいと考えています。
Press
- 2022年06月29日AI DynamicsとSoracomが連携し、”IoT × AI”領域のグローバルサポート体制を強化
- 2022年06月23日[Tech Blog] 深度センサーを使って物体検知をする
- 2022年06月09日新AIアルゴリズム「自動車交通量カウント」を9月より販売 〜最大3ヵ月試せる無料評価版を提供開始〜
- 2022年05月31日[PR Blog] Package20™ は初心者でも本当に簡単なAIサービスなのか!? いざ実践!
- 2022年05月27日「AI Camera Now 〜AIカメラの使い方・実践編〜」に代表の石川が登壇しました